株・ドラゴンズ・ワンコ・音楽大好き。

我が家の黒柴ちゃんです♪

日本って何故に席をゆずらない!

 

 先日 カナダに住んでいらっしゃる読者様が

久しぶりに日本へ帰っていらっしゃいました。

 

飛行機での長旅の疲れもある中

電車に乗って、乗り換えて、また電車に乗って、バスに乗ってとの

またまた疲れる帰り道を 荷物も持ちながら

また小学生のお子様を二人連れながら

本当に 大変な思いで帰って来られたとありました。

 

だから 疲れ切っているから座りたい!

でも 誰も 席を譲ってくれない! 

カナダでは、いつでも座れるわけです。

必ず譲ってくれる方がいるので。

お年寄り、妊婦、小さい子供は、必ず席が確保できます。

女性というだけで、譲ってくれる方も多いです。

それが… 日本では、席取り競争。

            ↑ ↓ Yotoro様のブログより 勝手に引用してスミマセン                

妊婦で、しかも、小さい子供を連れたお母さん。

小さい子供、電車が揺れるたびに転びそう。

お母さんも荷物をいっぱい抱えています。

なのに、譲らない。

おばあちゃん、おじいちゃん、ふらふらしながら立っています。

なのに、譲らない。 

 

 カナダでは必ず席を譲ってくれるんだ! それが当たり前だし。

日本では ほとんどが席を譲る人なんていない!

 

日本って本当は住みやすくない国!!ってことだよね(>_<)

今まで 日本はどこの国よりも良い国!

    日本はどこの国よりも安全な国!

    日本はどこの国よりも親切な国!

    日本はどこの国よりも住みやすい国!

    日本はどこの国よりも自慢できる国!

ずっと そう思っ生きて来ました。

 

息子が小学生の時に 担任教師からいじめを受けて

登校拒否になりかけた時に アメリカに3か月間

ホームステイしたんです。私付きで(汗)←旅行大嫌いの私がイヤイヤ(汗)

その時に

「日本愛」がより強く鮮明になりました。

「本当に 日本人で良かった!」って思いました。

「日本はどこよりも ずっといい国だ!」って思いました。

 

だけど この席を譲らない日本が 今は当たり前

東京の様に満員電車が当たり前で暮らしていると

思いやりの精神や譲り合いの心が

自然に 欠けてしまうのでしょうか?^^; 

  

外国で道路を渡ろうとして 手を上げました。

すると 直ぐに自動車が止まって 渡らせてくれました^^

 

日本では 手を上げたら タクシーが止まるだけです(汗)

エライ違いですね^^;

 

昭和の時代は、もっとご近所付き合いも

親しく助け合ったりしてたし

何か困った顔をしてたら

「どうしましたか?」と言って 誰かが助けてくれたし

身体のご不自由な方や お年寄りにも親切な世の中だったとのに

と思ってしまっています。 そして

思いやりや譲り合いがもっとあったと思いました。

 

 私が古い人間だからでしょうか?

 

それに 最近特に疑問に思う事は

スーパーやどこにでもある障害者マークの駐車場です。

この場所は、お身体のご不自由な方・お年寄り・

    妊婦さんなどの駐車場です。

 

f:id:makae:20190630150614j:plain

このマークが目に入らないはずがないのに

どう見ても どこも悪くない元気そうな家族連れや

若い きゃぴきゃぴの男女などが

他の スペースが混んでるからという理由だけで

ここに 当たり前の様に 止めているのを見かけます。

 

これも すごく身勝手な日本人だと感じます。

 

どうして こんなんになってしまったのでしょうか?

 

バブル崩壊までは一億総中流社会と言われていました。

しかし 終身雇用が成果主義の欧米型に代わり

人件費節約で正社員を減らし 契約社員が増え

どんどん 貧富の差が大きくなったと言われています。

そのせいなのでしょうか?

 

外国の良い所を見習いながら 日本の良い文化も持ちながら

誰に対しても優しく思いやりを持って

相手の立場に立てる人間でいたいと思いました。←理想ですが^^

読んで頂いて 誠にありがとうございました。

では。